【9月開催】第164回HSEセミナーのご案内

HSEセミナーは「本物の薬局・薬剤師」を考えるべく2010年1月にスタートしました。東日本大震災や新興感染症による中止もありましたが、本年で15年目150回の開催を超えることが出来ました。 薬局運営に関わる情報の他、医療… 続きを読む 【9月開催】第164回HSEセミナーのご案内

2025年度イギリス海外視察研修のご案内

Kaeが企画する大人気海外視察研修が7年ぶりに復活! 新興感染症により2019年より、開催を見送っていました海外研修が復活します。日本の社会保障制度とイギリスの公的医療制度は非常に似ているけど、どこか違います。費用対効果… 続きを読む 2025年度イギリス海外視察研修のご案内

【2025年上半期「薬局経営の知恵袋」(オンライン)参加者募集開始

会員制クローズドオンラインセミナー「薬局経営の知恵袋」第10シリーズお申込開始 情報の発信がオンラインへと移行しようとしています。コロナ禍に開始しました「薬局経営の知恵袋」も第10シリーズ目を迎えようとしています。報酬改… 続きを読む 【2025年上半期「薬局経営の知恵袋」(オンライン)参加者募集開始

簡易コンサルティングサービス「薬局企画室」

2025年「地域包括ケアシステム」、2035年「患者のための薬局ビジョン」の達成に向けて薬局づくりが進められています。調剤報酬への対応は当然ながら、薬機法改正による「認定薬局制度」、「薬局ガバナンスの構築」などの環境の変… 続きを読む 簡易コンサルティングサービス「薬局企画室」

【6月開催】第149回HSEセミナーのご案内

 新報酬の始まりと共に、2025年に向けたカウントダウンが始まります。報酬改定に対応しながらも、薬局を取巻く環境は大きく変化しよとしています。HSEセミナーでは薬局経営者が把握しておきたい変化・情報を皆様にお伝えしていき… 続きを読む 【6月開催】第149回HSEセミナーのご案内

短冊解説動画をアップしました

令和6年度改定に向けた短冊が1月26日に公表されました。短冊の内容を資料に作り替え、ポイントを解説しています。 この1本の動画で調剤報酬改定の骨格を理解することができます。

【6月開催】薬局経営研究会のご案内(大阪・広島・福岡・高松) ※終了

「薬局経営研究会」はレクチャーとディスカッションが合わさった参加型のセミナーとなっております。行政の情報や大手企業の錠などトレンド情報の発信や調剤報酬改定、薬局づくりに関する最新の情報を発信しております。 【流れ】開始1… 続きを読む 【6月開催】薬局経営研究会のご案内(大阪・広島・福岡・高松) ※終了

【5月開催】薬局経営研究会のご案内(大阪・広島・松山) ※終了

「薬局経営研究会」はレクチャーとディスカッションが合わさった参加型のセミナーとなっております。行政の情報や大手企業の錠などトレンド情報の発信や調剤報酬改定、薬局づくりに関する最新の情報を発信しております。 【流れ】開始1… 続きを読む 【5月開催】薬局経営研究会のご案内(大阪・広島・松山) ※終了

【4月開催】薬局経営研究会のご案内(大阪・広島・福岡・高松) ※終了

「薬局経営研究会」はレクチャーとディスカッションが合わさった参加型のセミナーとなっております。行政の情報や大手企業の錠などトレンド情報の発信や調剤報酬改定、薬局づくりに関する最新の情報を発信しております。 【流れ】開始1… 続きを読む 【4月開催】薬局経営研究会のご案内(大阪・広島・福岡・高松) ※終了

【2月24日開催】調剤報酬改定オンラインセミナー ※終了

2022年度調剤報酬改定まであとわずかとなりました。例年であれば100名近くを集めた集合型研修を開催しておりますが、コロナウイルス感染症患者の全国的な増大により本年はオンラインセミナーにて開催をさせて頂きます。各企業が調… 続きを読む 【2月24日開催】調剤報酬改定オンラインセミナー ※終了

PAGE TOP
お問い合わせ